タルキール プレリいってきた
2014年9月24日 TCG全般 コメント (2)名前呼ばれてるの分からなくて残りの弁当箱になってしまった。
でも、青黒と青白のフェッチが入っており当り箱だった。
構築はだめだめでした。(いつもどうりだが)
まあ、箱で勝ったからいいかなって感じっす。
あ、試合結果は、どうでも良くなっている感じなので適当に察してくださいませ。
でも、青黒と青白のフェッチが入っており当り箱だった。
構築はだめだめでした。(いつもどうりだが)
まあ、箱で勝ったからいいかなって感じっす。
あ、試合結果は、どうでも良くなっている感じなので適当に察してくださいませ。
デッキはゾンビ
夕方の部
G1 グル―ルビート ××
G2 門デッキ ××
G3 最強の外人、梅酸
夜の部
デッキを5cに変え出陣
G1 黒白緑 〇××
G2ジャンド@pokky ××
G3グリクシスコン ×〇〇
いやーー、ボコボコでしたわ。
勝てそうなのあったかってくらい、何もできなかったからな。ちょいとカードの選択をみすっているのかな?
6月28日 FNM結果だよ
デッキはゾンビ デッキの中身は面倒なんで書きません
R1 セレズニア 〇〇 強請は強いね
R2 トリコ呪禁 〇〇 相手が事故の間にコロす
R3 赤緑黒 ×〇〇 リリアナはやっぱお互い先に 出したもん勝ちって思った試合だった
全勝でぷろもげっとです
なんかこの頃調子いいのか勝てます、いままででも無かったほど。 でもフリプになるとダダ負けします
まあ、落ちるまではゾンビで遊ぶのではないのかな。
以上です
デッキはゾンビ デッキの中身は面倒なんで書きません
R1 セレズニア 〇〇 強請は強いね
R2 トリコ呪禁 〇〇 相手が事故の間にコロす
R3 赤緑黒 ×〇〇 リリアナはやっぱお互い先に 出したもん勝ちって思った試合だった
全勝でぷろもげっとです
なんかこの頃調子いいのか勝てます、いままででも無かったほど。 でもフリプになるとダダ負けします
まあ、落ちるまではゾンビで遊ぶのではないのかな。
以上です
夕方の部
バントみたいなの使用
R1 グル―ルビート 〇×〇
R2 4Cビート 〇×〇
R3 ラクドスコン ××
ランダムでプロモゲット
夜の部
ゾンビみたいなの使用
R1 バベル ×〇〇
R2 ドランリアニ 〇〇
R3 グル―ルビート ×〇〇
三勝や
自分の力でプロモげっと
プロモ4枚そろってしまった
苦手なグル―ルに勝てたのが一番大きいです
あとリリアナさん強いっす
対バベル戦はリリアナでプラスして相手のハンドを無くしておけば即死はないと考えたんだが、機知の戦いトップされたらしゃーないそんなかんじでやってました
バントみたいなの使用
R1 グル―ルビート 〇×〇
R2 4Cビート 〇×〇
R3 ラクドスコン ××
ランダムでプロモゲット
夜の部
ゾンビみたいなの使用
R1 バベル ×〇〇
R2 ドランリアニ 〇〇
R3 グル―ルビート ×〇〇
三勝や
自分の力でプロモげっと
プロモ4枚そろってしまった
苦手なグル―ルに勝てたのが一番大きいです
あとリリアナさん強いっす
対バベル戦はリリアナでプラスして相手のハンドを無くしておけば即死はないと考えたんだが、機知の戦いトップされたらしゃーないそんなかんじでやってました
ゲームデ―にいってきたよ
2013年5月28日 TCG全般 コメント (1)参加者22人のスイスドロー5回戦+シングルエリミ
デッキはゾンビっていうかチョー久しぶりの更新です。
R1 リアニ 〇〇
R2 エスパーコン H氏 ×〇〇
R3 赤黒タッチ緑 野育ちさん 〇〇
全勝が三人になって、K君が隣で下あたりしてた
R4 赤黒ビート ID フリプをしてた
R5 白黒緑アグロ K君 ガチッてしまった ××
でもトップ8に大会で残ったのは、初めてだとおもう。
QF アグロビート ××
最初から3連勝は初めての快挙です。特にR2.R3といつも勝てない人にあたり勝てたのが良かったです。1没だけど
自分でも適当に攻撃行ってしまう癖があるのでこの辺を直していきたいな。
デッキはゾンビっていうかチョー久しぶりの更新です。
R1 リアニ 〇〇
R2 エスパーコン H氏 ×〇〇
R3 赤黒タッチ緑 野育ちさん 〇〇
全勝が三人になって、K君が隣で下あたりしてた
R4 赤黒ビート ID フリプをしてた
R5 白黒緑アグロ K君 ガチッてしまった ××
でもトップ8に大会で残ったのは、初めてだとおもう。
QF アグロビート ××
最初から3連勝は初めての快挙です。特にR2.R3といつも勝てない人にあたり勝てたのが良かったです。1没だけど
自分でも適当に攻撃行ってしまう癖があるのでこの辺を直していきたいな。
FNM 2012年最後の日記
2012年12月31日 TCG全般FNM 夕方の部 デッキは赤黒です
R1 POKKY殿 〇〇
R2 忘れた 〇××
R3 H氏 〇××
やはり灰の盲信者とゲラルフは共存させてはいけないな
マナベースがきつすぎる
FNM 夜の部 デッキはセレズニアです
R1 H氏 ×〇〇
R2 赤単 ××
R3 忘れた ××
今日ビンテージに出てきました
でもデッキはレガシーです
デッキはマーべリックです
R1 Mさん ××
R2 w君 〇〇
R3 Tさん 〇〇
1回戦目は土地引けなくて、相手のティンカ―からグラコロで死亡
まあ除去を引けなくて土地も引けないのでは勝てない
他の2戦は除去も土地もしっかりと引けたので何とか勝てました
今年の日記はこれでおしまいです
来年もよろしくお願いします
R1 POKKY殿 〇〇
R2 忘れた 〇××
R3 H氏 〇××
やはり灰の盲信者とゲラルフは共存させてはいけないな
マナベースがきつすぎる
FNM 夜の部 デッキはセレズニアです
R1 H氏 ×〇〇
R2 赤単 ××
R3 忘れた ××
今日ビンテージに出てきました
でもデッキはレガシーです
デッキはマーべリックです
R1 Mさん ××
R2 w君 〇〇
R3 Tさん 〇〇
1回戦目は土地引けなくて、相手のティンカ―からグラコロで死亡
まあ除去を引けなくて土地も引けないのでは勝てない
他の2戦は除去も土地もしっかりと引けたので何とか勝てました
今年の日記はこれでおしまいです
来年もよろしくお願いします
夕方の部
ラクドスで出撃
R1 ラクドス 〇×〇
R2 ラクドス ××
R3 5色コンpokky殿 ××
何で2回もラクドス踏むのかね―
ランダムでプロモゲット
夜の部 セレズニアで出撃
R1 青単 〇〇
R2 5色コンpokky殿 ××
R3 ゾンビ M殿 ×〇〇
このゾンビ戦は負け試合だったが、なんとか勝てた
やはりいまの環境、クリ―チャ主体だからコントロール使おうかね―
メタの回りぐあいですが今後どうなるのかね―
ラクドスで出撃
R1 ラクドス 〇×〇
R2 ラクドス ××
R3 5色コンpokky殿 ××
何で2回もラクドス踏むのかね―
ランダムでプロモゲット
夜の部 セレズニアで出撃
R1 青単 〇〇
R2 5色コンpokky殿 ××
R3 ゾンビ M殿 ×〇〇
このゾンビ戦は負け試合だったが、なんとか勝てた
やはりいまの環境、クリ―チャ主体だからコントロール使おうかね―
メタの回りぐあいですが今後どうなるのかね―
トロウケアの敷石 伊
青黒ショックランド 英中サイン有
ここに書いてあるのは実物が欲しい系です
残り何枚か有りますが俺が持っててもしょうがないのばっかだからあげますよ
以上
青黒ショックランド 英中サイン有
ここに書いてあるのは実物が欲しい系です
残り何枚か有りますが俺が持っててもしょうがないのばっかだからあげますよ
以上
久々の更新です
なんだかんだで1カ月ほど更新してないわけで、デッキもスタンは感染しかない状態です。全然新しいデッキが作る気がしねー。でも、昨日のフライデーで野育ちさんからムカデをトレードしてもらったからなんか作りたいと思っているこの頃です
スタンは自分感染しか持っていません
夕方の部 1戦目 青単槍 Iさん
一戦目はストーカに槍付いてフルぼっこ、
ニ戦目は墨蛾に槍付いてフルぼっこ 勝てね―
2戦目 赤緑? Hさん
相手の土地事故
ファイクル相手がどうにもならず 勝った―
3戦目 緑白ケッシグ?
緑タイタン出されたが、相手の毒は7つ、相手フルタップでターンにトゲサシと墨蛾で殴ってパンぷ 毒10超え
スイカバーのおかげでゲームにならん
同上
という事で夕方は1-2の凡人でした 次は夜です
夜の部
1戦目 青単槍 Iさん
また当ったね 俺カウンター嫌いなんだけどな―などと話しながら
う、うん、だから墨蛾に槍とか無理でしょ
相手が勘違いしていてあいて毒7の状態で俺が墨蛾とトゲサシアタックしたら墨蛾で墨蛾をブロックしたのでペイ2してトゲサシバンプしたら勝った 次にアルケミーを打ちたかったらしい
コツコツ毒をため相手毒6まで来てスキジリクスが2枚あって1枚腐ってしまった。でも相手が飛行ブロック出来なくなったので勝ち
かったよ
2戦目 赤単 野育ちさん
流城の貴族をなんとか鞭打ち悶えの細菌トークンで緩和していたら祭殿がすごいことになってて死亡
コスが出ていて墨蛾がこっちに1ついて手札にファイクルと悶えありだったのでファイクルを出しトップとちでジャスト悶え出してファイクルで勝ち
最後は死んだと思いましたが2枚目のファイクルが強く仕事をしてくれました勝ち
3戦目 殻 Hさん
リベンジだとさっきの復讐が始まる
土地事故ったがなんとかトゲサシと墨蛾で頑張って相手毒7土地を途中で酸スラに割られそうになるがそこは滑って呪文すべりが犠牲に、
追い打ちをかけるように、幻影の像で酸スラ墨蛾を破壊します
土地が無さ過ぎますgg
相手マナクリだけでキープ見たいでも死にそう土地は2枚なのに鳥2ひきにじゅんれい者1とか場がおかしい まあ順調に死んだけどね
結果は2-1でした。悔しいですね3勝したかったな
Iさんが最後に四肢切断の景品使わないからあげるよって貰いました
感謝感謝
あとモダン作りました 結構嫌な顔されます
相手してくださいませ
それでは今回はこれくらいで
なんだかんだで1カ月ほど更新してないわけで、デッキもスタンは感染しかない状態です。全然新しいデッキが作る気がしねー。でも、昨日のフライデーで野育ちさんからムカデをトレードしてもらったからなんか作りたいと思っているこの頃です
スタンは自分感染しか持っていません
夕方の部 1戦目 青単槍 Iさん
一戦目はストーカに槍付いてフルぼっこ、
ニ戦目は墨蛾に槍付いてフルぼっこ 勝てね―
2戦目 赤緑? Hさん
相手の土地事故
ファイクル相手がどうにもならず 勝った―
3戦目 緑白ケッシグ?
緑タイタン出されたが、相手の毒は7つ、相手フルタップでターンにトゲサシと墨蛾で殴ってパンぷ 毒10超え
スイカバーのおかげでゲームにならん
同上
という事で夕方は1-2の凡人でした 次は夜です
夜の部
1戦目 青単槍 Iさん
また当ったね 俺カウンター嫌いなんだけどな―などと話しながら
う、うん、だから墨蛾に槍とか無理でしょ
相手が勘違いしていてあいて毒7の状態で俺が墨蛾とトゲサシアタックしたら墨蛾で墨蛾をブロックしたのでペイ2してトゲサシバンプしたら勝った 次にアルケミーを打ちたかったらしい
コツコツ毒をため相手毒6まで来てスキジリクスが2枚あって1枚腐ってしまった。でも相手が飛行ブロック出来なくなったので勝ち
かったよ
2戦目 赤単 野育ちさん
流城の貴族をなんとか鞭打ち悶えの細菌トークンで緩和していたら祭殿がすごいことになってて死亡
コスが出ていて墨蛾がこっちに1ついて手札にファイクルと悶えありだったのでファイクルを出しトップとちでジャスト悶え出してファイクルで勝ち
最後は死んだと思いましたが2枚目のファイクルが強く仕事をしてくれました勝ち
3戦目 殻 Hさん
リベンジだとさっきの復讐が始まる
土地事故ったがなんとかトゲサシと墨蛾で頑張って相手毒7土地を途中で酸スラに割られそうになるがそこは滑って呪文すべりが犠牲に、
追い打ちをかけるように、幻影の像で酸スラ墨蛾を破壊します
土地が無さ過ぎますgg
相手マナクリだけでキープ見たいでも死にそう土地は2枚なのに鳥2ひきにじゅんれい者1とか場がおかしい まあ順調に死んだけどね
結果は2-1でした。悔しいですね3勝したかったな
Iさんが最後に四肢切断の景品使わないからあげるよって貰いました
感謝感謝
あとモダン作りました 結構嫌な顔されます
相手してくださいませ
それでは今回はこれくらいで
モダン一応作ってみた
2012年3月18日 TCG全般 コメント (2)強いか弱いか全く分からんデッキを作った
パーツも足りてないしどうしようかな、、、
まあ足りてないとこは代理カードで適当に回してみて
良かったら買うなりトレードするなりするかな
パーツも足りてないしどうしようかな、、、
まあ足りてないとこは代理カードで適当に回してみて
良かったら買うなりトレードするなりするかな
今日デッキ作ってFNMへ参戦してきた、
デッキは黒単感染です
昼の部 1試合目 殻デッキ H氏 ×〇×
2試合目 ハートレスM氏 〇××
3試合目 赤単 ×〇×
うーん 一ゲームは取れるんですが、、、
夜の部も感染で
1試合目 人間デッキ ×〇×
2試合目 白青感染 〇〇
3試合目 ハートレスI氏 〇××
うーん、やっぱり勝てないなー
青黒感染に変えようか考え中です。
デッキは黒単感染です
昼の部 1試合目 殻デッキ H氏 ×〇×
2試合目 ハートレスM氏 〇××
3試合目 赤単 ×〇×
うーん 一ゲームは取れるんですが、、、
夜の部も感染で
1試合目 人間デッキ ×〇×
2試合目 白青感染 〇〇
3試合目 ハートレスI氏 〇××
うーん、やっぱり勝てないなー
青黒感染に変えようか考え中です。
4人で静岡へGO
何か早く着いたのでファミレスで時間を潰して、時間になったので戦場の場へ
1回戦 ランドスティルのみたいなの
〇×ー
2回戦 白青石鍛冶
〇〇
3回戦 緑白マーべリック
××
4回戦 プレインズウォーカーコントロール
××
1勝2負1分でした
う、う、うん 何ていうか中途半端
今回は全然だめでした 反省会だ―
何か早く着いたのでファミレスで時間を潰して、時間になったので戦場の場へ
1回戦 ランドスティルのみたいなの
〇×ー
2回戦 白青石鍛冶
〇〇
3回戦 緑白マーべリック
××
4回戦 プレインズウォーカーコントロール
××
1勝2負1分でした
う、う、うん 何ていうか中途半端
今回は全然だめでした 反省会だ―
夕方の部
蔦コントロール でっきにピン差しが多くてレシピは略
1戦目 青赤緑ビックマナ 勝勝
原始のタイタンがでるも原始のタイタンをコピーして相手のタイタンはリングでさよなら
2戦目 緑単タングローブ 勝勝
タングローブ出なきゃ勝てるよね
3戦目 青白コントロール 勝勝
相手の心を折るドローがあったおかげ
三勝はすんごい久しぶりにした ぐらつく峰ゲット
夜の部
同じデッキで出陣
1戦目 青白コントロール 勝負分
長くなりすぎた 正直決めに行く場面はいくつかあったはず 反省だなー
2戦目 赤緑ビックマナ 勝勝
タングローブや赤頂点等色々あって一回死にかけたがギデオンが助けてくれた
3戦目 テぜレットター 負負
墨蛾の生息地にテゼのマイナス能力2回使われ毒10アー
という感じでした 1勝1負1分
なかなかしっくりくるようになりました。
が、小さな処理などが出来ないのが弱いですかね。
内にくる獣だけだと心もとないのでいていまカーンをさしています。
蔦コントロール でっきにピン差しが多くてレシピは略
1戦目 青赤緑ビックマナ 勝勝
原始のタイタンがでるも原始のタイタンをコピーして相手のタイタンはリングでさよなら
2戦目 緑単タングローブ 勝勝
タングローブ出なきゃ勝てるよね
3戦目 青白コントロール 勝勝
相手の心を折るドローがあったおかげ
三勝はすんごい久しぶりにした ぐらつく峰ゲット
夜の部
同じデッキで出陣
1戦目 青白コントロール 勝負分
長くなりすぎた 正直決めに行く場面はいくつかあったはず 反省だなー
2戦目 赤緑ビックマナ 勝勝
タングローブや赤頂点等色々あって一回死にかけたがギデオンが助けてくれた
3戦目 テぜレットター 負負
墨蛾の生息地にテゼのマイナス能力2回使われ毒10アー
という感じでした 1勝1負1分
なかなかしっくりくるようになりました。
が、小さな処理などが出来ないのが弱いですかね。
内にくる獣だけだと心もとないのでいていまカーンをさしています。
新しくモダンという環境ができたが、ほとんどきょうみをすすられなくスタンとレガシーをやってみてます。
近頃レガシー人口が増え取るようでカードがどんどん値上がりを見せています。
まあ私はスタンがメインでやってますが今デッキがひとつしかないです。なんかいいコントロールやビートデッキあったら教えてくださいな。
近頃レガシー人口が増え取るようでカードがどんどん値上がりを見せています。
まあ私はスタンがメインでやってますが今デッキがひとつしかないです。なんかいいコントロールやビートデッキあったら教えてくださいな。
ボロスがもうすぐおちてしまう
2011年8月8日 TCG全般わての使っているボロスがイニストラードが出たら落ちてしまう。
何か新しいデッキを作らなければならない。
そういえば、M12出てから新しいデッキ一つも作っていなかった。
みなさん、何かいいデッキ教えてくださいな、
何か新しいデッキを作らなければならない。
そういえば、M12出てから新しいデッキ一つも作っていなかった。
みなさん、何かいいデッキ教えてくださいな、